アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3462 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#14813] 精神障害者保健福祉手帳を交付された方教えてください 白(ハク) 06/10/8(日) 5:41 [未読]

[#14859] 一年後の手続きについて Cyperus 06/10/10(火) 16:50 [未読]
[#14863] Re:一年後の手続きについて フリージア 06/10/10(火) 17:17 [未読]

[#14859] 一年後の手続きについて
 Cyperus  - 06/10/10(火) 16:50 -

引用なし
パスワード
   ▼白(ハク)さん:
>おかげさまで、今日精神障害者保健福祉手帳を取得することができました。
>障害等級は三級でした。
>ありがとうございました。

 精神障害者保健福祉手帳は、有効期限が1年となっています。
更新の場合も、『2週間』くらい手帳が届くまでかかります。
有効期限の日できちんと新しいのに替えるには、『その日の2ヶ月前』には、
主治医さんに診断書をお願いして、『1ヶ月前』くらいには申請書と共に市役所の
障害福祉課へ提出するようにしたほうがいいようです。

[#14863] Re:一年後の手続きについて
 フリージア  - 06/10/10(火) 17:17 -

引用なし
パスワード
   > 精神障害者保健福祉手帳は、有効期限が1年となっています。

確か、精神障害者保健手帳自体の有効期限は2年だと思います。
ただし、医療費の自己負担を減額するための「自立支援医療費関連」の申請は
1年しか有効でないので、毎年手続きが必要になっていると思います。
申請先も、市区町村によって同じ場所で出来るときと、出来ないときと有るようです。
ややこしいですね。

蛇足ですが、もし厚生年金に加入していた時期が有れば、年金が支給される可能性が有ります。 詳しい方に問い合わせてみると良いと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3462 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877462
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.