アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3280 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#16452] 「書き込みの作法」を更新しました【必ず読んでください】 Shinyu(管理人) 06/12/9(土) 11:04 [未読]

[#16716] このスレはこれで終わりにします【重要】 秋桜(管理人) 06/12/18(月) 13:27 [未読]

[#16716] このスレはこれで終わりにします【重要】
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/12/18(月) 13:27 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

このスレッドでの議論はこれで終わりにしてください。これ以上書かれても管理人権限で削除します。

このスレッドについて管理人(Shinyuと秋桜)で話し合い、今後気をつけてほしいことをまとめました。書き込みをする際には気を付けて下さい。

・比喩表現を使うのは論理のすり替えと捉えられやすい行動です。またかえって問題の本質が見えづらくなることもありますから控えてください。相手がしているからといって比喩を比喩で返すこともやめて下さい。

・自分の論理の正しさを主張するために相手を「感情的」といった決めつけをするのはやめてください。そもそも相手は相手なりに考えて書いているのであって、それが論理的かどうかはこの掲示板では問題ではないからです。それを指摘するのは相手を言い負かそうとすることにつながります。気をつけて下さい(とくに勝ちたいこだわりがある方は注意してください)。

色々な意見が出て当然なのが掲示板です。反対意見を「論理的ではない」と言って書きづらい雰囲気にするのは自由な意見交換を阻害する行為です。

・相手を挑発したり揶揄するような発言はやめてください。相手がやったからと言ってやり返すのもやめて下さい(例「ストーカー」「掲示板の警察気取り」「ごめん遊ばせ」)。

・管理人が注意をするのは問題が大きくなってこれ以上他の人を巻き込みたくない時です。その前に他の参加者からマナー等について注意をされた場合は「自分の行動はそういう風にも捉えられるのだな」と一度受け止め、今後の書き込みの時の参考にして下さい。

それについて「間違っている」「私はそんなつもりじゃない」と言い出すと水掛け論になりますし、レスがどんどん増えるだけですから反論したくなっても我慢してください。

これはこのスレッドの樹村さん、penpenさん、SILVERさんに関らず、この掲示板に参加される皆さんも気を付けて下さい。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3280 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877462
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.