アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3912 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#10739] 一人称 06/2/19(日) 21:48 [未読]
[#10741] Re:一人称 penpen 06/2/19(日) 22:47 [未読]
[#10751] 呼称へのこだわり aikidonotatujin 06/2/20(月) 16:56 [未読]
[#10752] Re:一人称 SUN 06/2/20(月) 17:51 [未読]
[#10761] Re:一人称 マナ 06/2/21(火) 17:53 [未読]
[#10766] Re:一人称 TONO 06/2/21(火) 22:19 [未読]
[#10768] Re:一人称 06/2/22(水) 12:27 [未読]

[#10739] 一人称
   - 06/2/19(日) 21:48 -

引用なし
パスワード
   俺は「私」が言えません。仕事始めたばかりの頃に比べたらたまに使えるようになりましたが、大抵は無しか「自分」です。会話を成り立たせるのに苦労しますが、なかなか使えません。電話でも使ってみようとすると「わ…た、し、です。」みたいな感じで苦手な電話応対を更に悪化させます。ここまで書いたら何が伝えたいのかわからなくなりました。「じゃあ書き込むな」と言われそうですが。そういえばよく「言いたいことをまとめてから言え」って言われますが、できるならやってるよ。と言い返したいなあ。まとめたって伝わらないんだし。

[#10741] Re:一人称
 penpen ホームページ  - 06/2/19(日) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼陽さん:

こんにちは。(=^・^=)

>俺は「私」が言えません。仕事始めたばかりの頃に比べたらたまに使えるようになりましたが、大抵は無しか「自分」です。

わかります。
実はわたしも密かにこだわりがあり、投稿の際は、“私”ではなく“わたし”とひらがな表示です。
これはわたしは会話の時に“わたくし”ではなく“わたし”と言うので
絶対に“わたし”なのです。←ややこしい

>会話を成り立たせるのに苦労しますが、なかなか使えません。電話でも使ってみようとすると「わ…た、し、です。」みたいな感じで苦手な電話応対を更に悪化させます。ここまで書いたら何が伝えたいのかわからなくなりました。

長く“パパ・ママ”と両親を呼んでいたのに
大人になって“おとうさん、おかあさん”と呼称を代えることに
多大な壁を感じる人がいます。
こだわり、というのかもしれません。

>「じゃあ書き込むな」と言われそうですが。そういえばよく「言いたいことをまとめてから言え」って言われますが、できるならやってるよ。と言い返したいなあ。まとめたって伝わらないんだし。

案外、同じことで悩む人はここは多いかもしれません。
アスペの人って話し方が独特でそれを変えることができない人がたくさんいます。
つい文語調の難しいことばを使いがちとか……。

わたし的には“自分”という人称はOKですが、
陽さんには他にも会話に関する問題があるのかもしれないですよね。

[#10751] 呼称へのこだわり
 aikidonotatujin ホームページ  - 06/2/20(月) 16:56 -

引用なし
パスワード
    私も同じ悩みを持っています。

 人間関係に障害をきたしています。こんな悩みを持つのは世の中で自分だけかと思っていましたが、そうではないんですね。
 私は、子どもとか親戚とか、自分ではなく他人の呼称に関連して強いこだわりがあり、コミュニケーションに障害をきたしています。

[#10752] Re:一人称
 SUN  - 06/2/20(月) 17:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

私は小学校に入る頃まで、自分のことを人が私を呼ぶのと同じように「○○ちゃん」と名前で呼んでいたので、小学生になって「わたし」に替えるよう言われてすごく苦しく難しかったのを覚えています。
(替えるように言ってくれた人にはすごく感謝していますが。)
また、penpenさんが書かれているように、中学生になって「お父ちゃん・お母ちゃん」から「お父さん・お母さん」に替えるのもすごく難しかったです。
あと、高校生以降は、話してる相手(二人称)をどう呼んだらいいのかが難しくて、
TVや本で「おたく」「自分」と呼びかけてるのを見てそれだったら呼びやすいと思って、就職した会社でも先輩に「おたく」とか「自分」と呼びかけてヒンシュク買ってました。
男の人と付き合っていた頃は、相手をどう呼ぶか、自分がどう呼ばれるかにも
すごくこだわって困っていました。

前にもここかどこかの掲示板で同じような話題が出ているのを見たことがあるので、
アスペの人には呼称で困っている人が結構いるのかもしれません。

[#10761] Re:一人称
 マナ  - 06/2/21(火) 17:53 -

引用なし
パスワード
   ▼陽さん:
>俺は「私」が言えません。仕事始めたばかりの頃に比べたらたまに使えるようになりましたが、大抵は無しか「自分」です。会話を成り立たせるのに苦労しますが、なかなか使えません。電話でも使ってみようとすると「わ…た、し、です。」みたいな感じで苦手な電話応対を更に悪化させます。ここまで書いたら何が伝えたいのかわからなくなりました。「じゃあ書き込むな」と言われそうですが。そういえばよく「言いたいことをまとめてから言え」って言われますが、できるならやってるよ。と言い返したいなあ。まとめたって伝わらないんだし。

私もそれとてもよく分かりますよ。
こう言うので悩む人が他にも居るんだぁと思い親近感が沸きました。
私もSUNさんと同じく幼稚園時代は「○○ちゃん」と自分を呼んでいました。
でも小学校に入ってからは自分を「○○ちゃん」と呼ぶのは恥ずかしいと自分で思い、「○○」と呼び捨ての一人称に変えました。中学校まで「○○」でした。
高校に入る時も「○○」では恥ずかしいと思って「私」の一人称に変えました。
けれど私は「わたし・あたし」にはとても抵抗を感じます。
「女っ!」って感じがするんです。それがとても嫌で自分には似合わないと思うんです。
だから自分を呼ぶときは「私(わたし)」。声に出す時は(わたし)になってしまいますが、私自身は自分を主張する意味で「私」を使っています。
意味分かりづらくてごめんなさい。

[#10766] Re:一人称
 TONO  - 06/2/21(火) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼陽さん:

解ります!!
私も、自分自身のことを『わたし』と言えるようになったのは
高校入学した後でした。

書き言葉では、自分自身を指す言葉は、ずっと『私』だったんですが
話し言葉の『わたし』を言えるようになるまで
結構、葛藤がありました。

保育園時代も小学校時代も、自分のことを名前で呼んでいても
誰も何も言わなかったのに、
中学に入ったら突然教師にみんなの前で
「自分のことをまだ名前で呼んでいる人がいる。非常に子供っぽい」と言われ
(名指しで言われたわけではなかったんですが、
 クラスで【なまえ】で自分のことを呼んでいるのが
 私1人だけだったので、みんなの視線は私のもとに来ました。)

非常にショックで、しかも、かえって意識して
『わたし』に言い換えができませんでした。

先日、同窓会の時に、そのことを言うと、教師の方がショックを受けていたようで言うべきことではなかったのかななんて思いました。

今では、書き言葉では『私』、
話し言葉では『わたし(あたしでは決してありえない)』です。

話しはそれますが、
昨日、職場の人が
『起きていたら会えるけど、寝ていたら会えない』と言っているのを聞いて
1人でムチャクチャうけました。
(まわりもうけていたんですが、ポイントが違って、どうも
あまりに当たり前のことを言っていることにうけていたようです。)
文字で書いたものを見てもなんとも思わないのに、
音として聞くと、とっても心地よいテンポです。

結局、『【なまえ】』も『私』も『わたし』も
ついつい換えられないのは、きっと
音で聞いたときの心地よい部分と、目で見た時の心地よい部分が
違うからなんでしょうね。

[#10768] Re:一人称
   - 06/2/22(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   一人称で困ってる方は結構いるんですね。
ちなみに、僕はある程度の年齢になっても自分を名前で呼ぶのが(呼ぶ人が、ではなく)大嫌いでした。母はそれを友人に指摘した側の人です。いじめるわけではなく、本人はなにも思ってなくても、一種の偏見だなあって思うことがここに来て多々あります。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3912 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877350
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.