|
はじめまして。最近この掲示板を知り、勉強させてもらっています。
小4のアスペ傾向の息子がいます。
去年の今頃息子も不登校の時期がありました。
転校して(まだ障害と知らず)、クラスに馴染めないのと担任と合わないのが
原因です。
私は教育委員会主催の出張相談から、教育センターに息子と
通いました。母親はカウンセリングを受け、子供はプレイセラピー(遊びながら
ストレス発散)です。
そこで教えてもらった方法は、とりあえず本人と相談して
家での時間割を作る。学校の勉強も遅れるので、負担にならない程度に
漢字や算数のドリル、音読、図工としてプラモデル作る、一緒にお昼を作るなど
やれることはたくさんあります。
そして放課後の時間になってお友達と遊びたいなら遊ぶ。
大事なのは、ある程度規則正しい生活をする事です。
担任の先生と連絡し、理科の実験とか参加できそうなものがあれば、その時だけ
参加する。そして少しずつ行ける時間を多くする。
学校の門まで行き戻る、下駄箱まで行き戻る、下駄箱まで行った時副校長に
連れていってもらったり・・・など繰り返しました。
普通に登校するまでに2ヶ月近くかかりました。
今は担任も変わったせいか、元気に登校してます。
でもその後も教育センターでセラピーを受け、発達検査、ことばの教室の
通級と繋がっています。一人で抱え込まないことが大事です。
長々とすいません。ご参考になれば幸いです。
|
|