アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
9649 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#33175] Re:レスがついた投稿の削除はなるべくしないでほしいけれど
 ヒゲ達磨  - 10/3/9(火) 23:27 -

引用なし
パスワード
   トラ猫さんのスレッドは、見ていませんので以下はトラ猫さん個人の件ではありません。予めお断りしておきます。

何回か、私のレスのコメントが、その大元のトップの記事などが削除されてしまったことがあります。掲示板というのは、会話、対話ですので、そうされると、私のコメント自体が文意が通らなくなる。書いた本人が読み返しても分からない、そういう体験をしてきました。

私は、自分の考えを手際よくまとめて書き込むのは大苦手です。それでも、トップの記事など読んで、何かの役に立てばと思い書き込んでいます。それは、トップの記事を投稿された方だけではなく、他にレスを返している方、同じような思いを抱いて読み込まれている方に何かの役に立てばと思い、時間をかけて文を練り推敲し書き込んでいます。

それが、大元のトップの記事などが削除されることで、一瞬で、ゴミになってしまうのです。削除される方は、そのショック、徒労感はお分かりになるでしょうか?? 何人もレスを返しているスレッド、皆の関心を呼び何人もの人の心と時間を費やしているスレッド、いわば共同作品、協同の思索が、一瞬で、ゴミになってしまうのです。削除される方は、そのショック、徒労感はお分かりになっているのでしょうか??


▼Shinyu(管理人)さん:
>レス(返信)がついた投稿を削除されると何の話題か分からなるので、なるべくなら元発言は削除しないようにしてほしいです。
>
>削除するようなら、はじめから書かない、というのがマナーです。とは言っても、投稿してからやっぱりだめだと思うというのはありがちですので、削除を可能にしています。
>
>有意義なスレッドであったのに、そのトップの記事が削除されてしまうというのは残念なことです。しかし投稿者がどうしても削除したいというならしかたがありません。
>
>そのようなとき、今までは削除された記事の題名が [投稿者削除] となっていたのですが、今後は、何のスレッドかは分かるように、"[投稿者削除]元の題名" という形に直すことにしました(題名に問題がない限り)。ご了承ください。
9 hits

[#7146] レスがついた投稿の削除はなるべくしないでほしいけれど Shinyu(管理人) 05/6/25(土) 2:16
[#7147] Re:レスがついた投稿の削除はなるべくしない... トラ猫 05/6/25(土) 9:02
[#7148] Re:レスがついた投稿の削除はなるべくしない... Shinyu(管理人) 05/6/25(土) 12:01
[#7149] Re:レスがついた投稿の削除はなるべくしない... トラ猫 05/6/25(土) 12:19
[#33173] Re:レスがついた投稿の削除はなるべくしな... かなりや 10/3/9(火) 9:21 [未読]
[#33175] Re:レスがついた投稿の削除はなるべくしな... ヒゲ達磨 10/3/9(火) 23:27 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
9649 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877411
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.