アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3640 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12921] モラハラ被害者のアスペルガーの兄について(長文です) ゆこまま 06/7/9(日) 13:19 [未読]

[#12983] とろろさんへ ゆこまま 06/7/10(月) 22:54 [未読]
[#12992] Re:とろろさんへ(また長くなってしまった... とろろ 06/7/11(火) 1:40 [未読]

[#12983] とろろさんへ
 ゆこまま  - 06/7/10(月) 22:54 -

引用なし
パスワード
   とろろさん

御丁寧なお返事ありがとうございました。


>DVについてだけ言えば 「家庭の中の事は自分達でどうにかすべき」「そんなに困っているのに何故別れないの?」など言われがちですが、被害者は かなりの確立で学習された絶望感、無力感に支配されている場合が多いので 心理的に逃げ出せない状態にいます。DVを目撃された方は 当人同士の問題だからと見てみぬふりをせず ぜひ関係機関に通報して頂きたいなと思います。DVは犯罪です。
虐待などと同じで、関係機関に通報することもできるんですね。
これはちょっと心強い情報です。
ただ、男性が被害者ということで、
以前、ある配暴センターの電話相談で門前払いをされたことがありますので、
やはり一番は、当事者が動くことが大事ですね。

>最終的には無気力になって檻を取り払っても逃げ出さないそうです。DVの被害者にも同じ事が言えるそうです。何故 被害者は逃げないのか?いえ、逃げ出せないのです、そういう心理状態になっているのです。
一つ伺ってもいいでしょうか?
兄は、どうしたいのかと聞くと、義姉と一緒にいたいと言います。
それは、逃げ出せない心理から出る言葉だと考えられますか?
逃げ出せない心理が共依存ということなのでしょうか?


>○周囲の人にできること  http://www.geocities.jp/naduna2000/
>より引用させて頂きました。
引用部分、読ませていただきました。
改めて、今までの私が兄にしてきた対応を考えさせられました。
ただ、もう私は10年あまり兄から様子を聞いてきているので、
いまは、余裕を持って対応ができそうにありません。
私自身、恐らく二次受傷なのだと思います。

でも、紹介していただいたホームページから、
電話相談に連絡し、東京都にある「ウィメンズプラザ」というところの
男性相談というところを紹介されました。

なので、先ほど、兄にメールをしたところです。
実際に兄が動くかどうかわかりませんが、
男性のDV被害の話を聞いてくれるところが見つけられたのは、
とろろさんのおかげです。
ありがとうございました、

[#12992] Re:とろろさんへ(また長くなってしまった。。)
 とろろ  - 06/7/11(火) 1:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆこままさん:

こんばんわ。ゆこままさんの対応の素早さに驚いています。それだけ切羽詰ったお気持ちでいらっしゃるのでしょうか。。くれぐれも無理をなさらないで下さいね。

えっと第一に、これからの事を考えると、今までどんな扱いを受けて来たかを日記の様な形で残しておくのが良いと思うのですが、それはお兄様には可能でしょうか?身体的な暴力の痕跡がない場合は こういう事が証拠になるようです。壊した物、手紙なども証拠になります。もし身体的な暴力を受けた時は 診断書を取っておくと のちのち役にたつかもしれません。

>兄は、どうしたいのかと聞くと、義姉と一緒にいたいと言います。
>それは、逃げ出せない心理から出る言葉だと考えられますか?

正直な所 分かりません、ごめんなさい。ただ 暴力を受けている期間が長いと これからどうしたいのか?という前向きな事を考える力が無くなってくるので そのせいもあるかもしれません。逃げ出す事を考える元気も無いと言う所です。それから自分の言葉や行動を否定され続けると 自分に自信がなくなり 自分一人では生きていけないと思ったりします。

私も夫から 「そんな事 社会で通じると思うのか?」等言われ続け あれだけおしゃべりだった私が(友達と9時間長電話した事あります)人と会っても何を話題にして良いか分からず 話そうとすると 噛んでしまったりする様になりました。夫が一緒だと緊張して疲れるけど 一緒じゃないと不安という状態になりました。それでも自分の尊厳を取り戻そうと頑張れたのは 女性センターの方の励ましや 当時通院していた病院の臨床心理士の方の励ましがあったからです。その励ましが無かったら今頃私はどうなっていたでしょう。。想像すると背筋が寒くなります。

それと これは確かではないのですが、私の夫(多分アスペ)は どんな状況でも(どんなにひどい喧嘩をした時でも)一緒に居たいと言います。自分一人だと不安なんだそうです。私は 私にこだわりを持っているのかな?と思っています。お兄様は 義姉さんにこだわりを持っている(という表現が適切かは分かりませんが)という事はないでしょうか?家の息子(アスペ)も いつも不愉快な思いをするお友達から離れられません。側から離れなさいと言っても 側から離れないので 結局喧嘩になったりしています。何故 こうなるか 私には分からないのですが。。

お兄様の場合は、妻からの暴力で受けた心の傷、小さい頃から理解されなかった事による心の傷、いじめられた心の傷 とても複雑に入り組んでいると思います。それにアスペ故の困難さもあるので 本当にご本人はお辛いんじゃないかと思います。それに 周りにいらっしゃる方も大変でしょうね。。

>逃げ出せない心理が共依存ということなのでしょうか?

共依存は もともとアルコール依存症の人の治療過程で発見された考え方です。アルコール依存者の回復過程で家族から隔離する事が有効で、依存者の家族の中に「依存者への世話に依存している人」が発見され、その人が依存を後押ししてしまっている事実が分かった所から出てきた見方です。現在は 嗜癖の一種の様に言われているんじゃなかったかと思います。逃げ出せないのは暴力を受けたからで 共依存ではないと私は考えます。しかし この辺は意見の分かれる所かと思います。でもDVを語る時 よく出てくる言葉なんですよね>共依存。加害者の言い訳に使われている感じがして個人的には嫌いな言葉です。

>>男性相談というところを紹介されました。

暴力を受けるのは圧倒的に女性が多い為 どうしても男性被害者の救済は遅れているのが現状ですよね。。でも 男性の相談も受けて頂ける所を紹介して頂けて良かったですね。少しでもお役に立てて本当に嬉しいです。一日も早く心穏やかな生活が送れる様になる事を祈っています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3640 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877353
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.