アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3170 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#17896] 新入学の心配 PAO 07/2/21(水) 12:16 [未読]

[#18100] お礼 PAO 07/3/5(月) 13:09 [未読]

[#18100] お礼
 PAO  - 07/3/5(月) 13:09 -

引用なし
パスワード
   りりさん、Cyperusさん、みいぽんさん、 Chiquititaさん、
皆さん本当にありがとうございました。お礼が遅くなってすみませんでした。

りりさんへ:
何度もご丁寧なレスを頂き、本当にありがとうございます。
息子は恐らく受動型で、自分から積極的に行動は起こさないのですが、周りの子供の動向は気になり、側に寄っていってはコミュニケーションの取り方がわからず仲間に入れてもらえないといった感じです。
幼稚園でのトラブルは、(脱臼事故の時のように)息子がルールが守れない時に力ずくで「注意される」ことが多く、確かにりりさんが仰るとおりで、息子に「注意される」原因があるのです。
ただそれが、何度注意されても「やめられなかった」のならもちろん息子が直さなければいけないのですが、障碍の特性から「気がつかなかった」という時と両方あります。
自分の興味のあることはやることが早いのに、つまらない時は他のことを考えて話も聞いていません。そこが小学校にいってから一番心配になるところで、まさにCyperusさんが仰る『世話の焼ける子』です。
色々考え、その辺をやっぱり事前に小学校に伝えておこうと思いました。
今週また診察があるので、医師やスタッフの方に「どんな風に学校に話をしておいたらいいのか」相談にのってもらう事にしました。
アドバイスをありがとうございました!


Cyperus さんへ:
貴重なアドバイスをありがとうございました。
先にも書きましたが、まさに息子は幼稚園で先生からも同級生からも『世話の焼ける子』のレッテルは貼られていると思います。
『多動』『不潔』『かんしゃくもち』ではありませんが、『片付け』は苦手です。挙げて頂いた中でも一番難しいのが『集団行動』ですね。

『絶対に三振を・・・』よりも『打たせてとる!』というのはわかりやすい表現ですね。私も神経質にならないように気をつけます。
 

みいぽんさんへ:
励ましのレスをありがとうございました。
息子と同じで、言葉での意思表示や状況説明が苦手なお嬢さんが、学校生活も楽しめていて、さらに新しいお友達もできたと伺い希望を与えていただきました!
同級生になるほとんどの子供が自由保育の公立幼稚園出身ですが、息子は私立だったので音楽や絵画、スポーツなど公立より経験してきたことも多いです。なかには他の子よりも得意なことがあるかもしれませんね。
そういうことで、本人に自信がつけばいいなぁと思います。
何かと心配も多いのですが、お陰さまでちょっと楽しみにもなりました!


Chiquititaさんへ:
再度のレスありがとうございます!
Chiquititaさんを始め、皆さんにレスを頂いてとても気持ちが前向きになりました。アドバイス頂いたとおりで、私の不安がすでに息子に伝わっていたようなので、新しい学用品を用意しながら「楽しみだね〜」という雰囲気で息子に話しかけています。
また何かあったらこちらに相談させて頂きますので、その時はよろしくお願いします。ありがとうございました!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3170 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877356
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.