アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3181 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18074] 今度はお友達のDSのカセットを ひまわりのように 07/3/4(日) 5:22 [未読]

[#18092] Re:今度はお友達のDSのカセットを ぴよまる 07/3/5(月) 8:01 [未読]

[#18092] Re:今度はお友達のDSのカセットを
 ぴよまる  - 07/3/5(月) 8:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ひまわりのようにさん:

はじめまして。
お子さん、「これは誰のか」ということの理解が十分にできていますでしょうか。
もうできていたら、ごめんなさい。
「自分のものでないもの」に触るとき、すごく気を遣う必要があることが
理解(<心底納得)できると、スムーズなのかなと思ったものですから・・・。

うちは子どもが幼稚園ぐらいのときですが、お店で遊ぶために出してあるおもちゃ以外は、お金を払うまでは絶対に触らせませんでした。(▶まだお店のもの。勝手に触ると泥棒)
お金を払って、お店の人が渡してくれたら、触っていいのです。(▶うちのものになった)
ルールを冷静に説明して、その前に触ったら買わずに帰ります。最初は泣いてパニックで大変でした。でもだんだん理解してきました。

「(今)誰のものか」が十分分かってから、貸し借りを教えました。(▶自分のじゃないけど、さわっていい。こわす、なくすのは絶対だめ)
図書館の本を借りることも教えました。(▶みんなのものだから大事に使う)
ルールも緩やかにしていきました。
分からないときは、こちらに訊ねることもできるようになって、そういうトラブルはなくなりました。
今3年生で物をなくすことはまだありますが、明らかに「うっかり、不注意」なのが分かるので、こちらは長い目で見守りたいと思っています。


一年生のもういろいろ分かっているお子さんなので、やり方を工夫する必要はありますが、何かお役に立てれば幸いです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3181 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877353
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.