アスペルガーの館の趣味の掲示板

[ ホーム | アスペルガーの館の掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
75 / 358 ツリー ←次へ | 前へ→

[#2583] この答え、合っているのかなぁ? Cyperus-A 10/3/3(水) 15:43 [未読]
[#2585] Re:この答え、合っているのかなぁ? Cyperus-A 10/3/4(木) 13:03 [未読]
[#2586] 正しい答えへ向かって… Cyperus-A 10/3/12(金) 11:58 [未読]
[#2589] Re:正しい答えへ向かって… Olivia 10/3/31(水) 20:45 [未読]

[#2583] この答え、合っているのかなぁ?
 Cyperus-A  - 10/3/3(水) 15:43 -

引用なし
パスワード
   1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7+1/8+1/9+1/10=7831/2520

少し関数電卓の助けを借りてやってみたら、こんな答えが出てきたが…

[#2585] Re:この答え、合っているのかなぁ?
 Cyperus-A  - 10/3/4(木) 13:03 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:
>1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7+1/8+1/9+1/10=7831/2520
>
>少し関数電卓の助けを借りてやってみたら、こんな答えが出てきたが…

やっぱり、考え直すと、間違ってた…

分母を考えると…
10!=1*2*3…*9*10=2^5*3^3*5^2*7

分子は、

1のとき  2^5*3^3*5^2*7
1/2のとき 2^4*3^3*5^2*7
1/3のとき 2^5*3^2*5^2*7

というふうな発想が必要みたい。

[#2586] 正しい答えへ向かって…
 Cyperus-A  - 10/3/12(金) 11:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:
>
1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7+1/8+1/9+1/10=I

とすれば、

I=(1+1/2+1/4+1/8)+(1/3+1/6+1/9)+(1/5+1/10)+1/7
    1.       2.     3.    4.

というふうにまとめることができる…

また、
10÷2=5 10÷2^2=2あまり2 10÷2^3=1あまり2
という結果より、10!を素因数分解したときの2の次数は

5+2+3=8

であり、他の10以下の素数(3.5.7)でも、同様に次数が決定できて、分母は、

10!=2^8×3^4×5^2×7
である。

1.の場合、分子は
1→  2^8×3^4×5^2×7
1/2→ 2^7×3^4×5^2×7
1/4→ 2^6×3^4×5^2×7
1/8→ 2^5×3^4×5^2×7

2.の場合、
1/3→ 2^8×3^3×5^2×7
1/6→ 2^7×3^3×5^2×7
1/9→ 2^8×3^2×5^2×7

3.の場合、
1/5→ 2^8×3^4×5×7
1/10→ 2^8×3^4×5×7

4.の場合、
1/7→2^8×3^4×5^2

これらの結果から、分母と分子の最大公約数は
2^5×3^2×5
である。

しかるに…
1.=(2520+1260+630+315)/2520=4725/2520

2.=(840+420+280)/2520=1540/2520

3.=(504+252)/2520=756/2520

4.=360/2520

であり…

I=1.+2.+3.+4.=7381/2520

**********************
分母の7381の『8』『3』を入れ替えてしまったミスm(__)m

[#2589] Re:正しい答えへ向かって…
 Olivia  - 10/3/31(水) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:

>分母の7381の『8』『3』を入れ替えてしまったミスm(__)m

私、8と3をよく間違えます。

計算する人、好きです。
私も退屈なときとかパニックになったとき、落ち着かせるために計算することもあります。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
75 / 358 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.