アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1912 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29835] どこまで療育するか めえめえ 09/2/1(日) 10:32 [未読]

[#29841] Re:どこまで療育するか 桃里 09/2/1(日) 19:28 [未読]
[#29844] Re:どこまで療育するか めえめえ 09/2/2(月) 1:31 [未読]

[#29841] Re:どこまで療育するか
 桃里  - 09/2/1(日) 19:28 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

>みなさんは、どういったことを療育の目標になさってらっしゃいますか。

う、う〜ん。実は小3で月1の療育に通わせてるのに
よく分かっていないのですが…(すみません(- -;))
今思っていることの一番は、
「困った時、自分一人で解決しようとせず、その集団のキーパーソンに
相談できる」です。
(難しい課題ですね…(- -;))

私の子の場合、本当に困ったことは愚痴と言う形で私には言えるんですよね。
(軽い『困ったこと』ならすいすい先生に言えるのですが〜(- -;))
だから今は私がいっしょに手立てをとることができます。

例えば私から先生にこっそり伝えたり、
または子供といっしょに先生に伝えたり、
「病院や児童相談所の先生(←子供にとって相談しやすい先生)に言って
いいんだよ」
と子供にうながしたりできるんです。
「相談の練習」ってところでしょうか。
(思えばもう4年間も相談の練習をしているような…。)

相談って、子供が成長すればするほど、親が介入することの難しくなる
分野だと思います。
おまけに(環境によっては)大人になるほど必要になる分野な気がします。
その時に一人で悪戦苦闘したりしないように、一人で我慢したりしないように、
「集団の中で信頼できる人を見つける」→「相談する」→「相談して良かった」
という経験を積ませたいと思っていますし、
それに協力してもらえるよう、先生方に伝えていかなきゃな、と思っています。

療育、よく分からないのになんですが、
ある年齢以上(小学校高学年以上ぐらい?)のよい療育とは、

 「それをある程度マスターしたら本人のQOLが上がる」
   +
 「本人の自己評価も上がる」

ものじゃないかなあと思います。

[#29844] Re:どこまで療育するか
 めえめえ  - 09/2/2(月) 1:31 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。いつもありがとうございます。

▼桃里さん:
>今思っていることの一番は、
>「困った時、自分一人で解決しようとせず、その集団のキーパーソンに
>相談できる」です。

ああ!それはうちも課題ですね。
というか、「自分が困っているということがわからない」のが
うちの場合問題かもしれません。

>「相談の練習」ってところでしょうか。
>(思えばもう4年間も相談の練習をしているような…。)

クラスメイトに(本人としては)嫌な態度をされても、それに対して
どうにかしようというつもりがないらしく「困ってない」そうです。
興味のない課題を仕上げなくても、朝学校に遅刻してしまっても、
授業中に寝てしまっても、本人としては「困ってない」のです。
この調子で中学に行ったらマズイよ〜、と焦っているのは親ばかりで。

> 「それをある程度マスターしたら本人のQOLが上がる」
>   +
> 「本人の自己評価も上がる」

そうなんでしょうね。
たぶん、ワタシ自身、いわゆる常識ってものがよくわかってないので、
”それ”が何か、”ある程度”がどの程度か、さっぱり見当がつかない
ので不安なんだろうな、と思います。
自分ではフツーだろ、と思い込んでても、周囲から見るとけっこう
有り得ないことしてるらしく、自分の基準にいまいち自信が持てません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1912 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877346
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.