アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3624 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12980] 大学に行く意味がわかりません うさママ 06/7/10(月) 21:16 [未読]

[#13047] Re:大学に行く意味がわかりません うさママ 06/7/12(水) 23:03 [未読]
[#13061] Re:大学に行く意味がわかりません doubtring 06/7/13(木) 7:50 [未読]
[#13081] Re:大学に行く意味がわかりません Cyperus 06/7/13(木) 18:03 [未読]
[#13149] なるほど うさママ 06/7/16(日) 20:43 [未読]
[#13198] 実際にご覧になってはいかがでしょう? doubtring 06/7/18(火) 21:43 [未読]

[#13047] Re:大学に行く意味がわかりません
 うさママ  - 06/7/12(水) 23:03 -

引用なし
パスワード
   penpenさんお返事ありがとうございます。

>わたしは発達障害の傾向のある娘は大学には向かないと思い
>進学させませんでした。

そうですね、そう思うこともあります。
同年代の友達との関係が難しいので苦痛だろうなぁと想像がつきますし
好きな事だけ出来るのはやはり教養課程を終えてからですよね。

>結婚して離婚する場合もあるし、
>中学校に行っても不登校になる場合もあるし、
>あまり人生に意味を求めないほうがいいかもと、最近思います。

そうですね。
自分の人生だと「縁がなかった」と「縁があった」でスパッと振り分けたりして
案外思いきりが良いんですよ(笑)
ところが我が子の。。。となると急に責任を感じてしまって重くなります。

自分の人生は先が見えなくて想像がつかないので恐くない
我が子の人生はその年齢を経験してしまったので恐い
とまぁ一言で言うとこんな感じでしょうか。
自分でも変だなぁと思うほど経験至上主義なんですね私は。。。

学校の先生や通級指導の先生などに本音を言うと
「お子さんはお母さんとは違う人間だから」と言われます。
でも発想がどうしてもそこに戻ってしまうので困っています。
経験してしまったことから離れることって私には難しいんでしょうね きっと。

[#13061] Re:大学に行く意味がわかりません
 doubtring  - 06/7/13(木) 7:50 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん:

はじめまして。
定型発達の者ですが、ちょっと最近の大学について誤解されているかも
しれないと思い、横レスですが書き込みます。

>同年代の友達との関係が難しいので苦痛だろうなぁと想像がつきますし
>好きな事だけ出来るのはやはり教養課程を終えてからですよね。

大学にもよりますが、最近は、2年間の教養課程という状況には
なっていないところも多いです。
1年次から、かなりの量の専門科目群を学ぶところが増えています。
(特に、国家試験受験資格を得るような教育課程では、その傾向が
  大きいです。)
その一方、教養関係の授業の受講可能な期間が広がっています。

それから、専門課程に進んでも、好きなことだけできるわけでは
ありませんので…(これは昔から同じですが。)

大学で「きちんと」学べば、かなりの幅広い教養と専門知識を
身に付けることができるはずですが、そのあたりは、本人次第
だと思います。

また、大学では、人間関係よりも、各種の手続きを正確に期限内に
行うこととか、スケジュール管理を自分で行うということの方が、
発達障害を持つ学生さんには、ハードルが高いかもしれません。
(定型発達と思われる学生であっても、そこができなくて
 脱落していく人もいます。)

[#13081] Re:大学に行く意味がわかりません
 Cyperus  - 06/7/13(木) 18:03 -

引用なし
パスワード
   ▼doubtringさん:
>
>また、大学では、人間関係よりも、各種の手続きを正確に期限内に
>行うこととか、スケジュール管理を自分で行うということの方が、
>発達障害を持つ学生さんには、ハードルが高いかもしれません。
>(定型発達と思われる学生であっても、そこができなくて
> 脱落していく人もいます。)

そう、そこが『厳しい(>_<)』のです。
履修申告・リポート作成・卒論・実習etc。
『無難にクリアー(^_^)』していく同窓たちと比べて、『自分は人生の落伍者だ(x_x)』と、何度嘆いたことか…
 
僕は『しなかった』けど、大学院を卒業後、それを苦にして、自殺したというケースを2例聞かされています。

[#13149] なるほど
 うさママ  - 06/7/16(日) 20:43 -

引用なし
パスワード
   doubtringさんありがとうございます。

なるほど今の大学とはそういうところですか!
私には情報収集能力がないらしく
集めたつもりの情報も見当違いということが多々あります。
自分の情報が古いらしいとは感じていても
どうやって情報を更新するのか?がわかりません。
周囲に大学を出た人がいるのにその人たちに聞く発想が出来ていませんでした。
大変助かりました。

[#13198] 実際にご覧になってはいかがでしょう?
 doubtring  - 06/7/18(火) 21:43 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん:

この数年で、多くの大学が大きく姿を変えました。
もう、少し前の常識といったものが通用しなくなっています。
高校の進路指導の先生方も大変だと思いますし、
初めてのお子さんが進路を決める際の親御さんも大変だと思います。

最近は、オープンキャンパスという形で、大学の広報を
していますので、うさママさんやお子さんに時間が許せば
希望されている大学を訪問されてはいかがでしょうか。
実際に大学を見る、また在学生の人達と話すということで、
大学生活や関連する職業のイメージが変わるかもしれません。

ご参考まで。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3624 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877347
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.