アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3383 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#15307] フラッシュバックの対峙 カノン 06/10/24(火) 18:48 [未読]

[#15328] Re:フラッシュバックの対峙 Chiquitita 06/10/25(水) 1:44 [未読]
[#15331] Re:フラッシュバックの対峙 樹村 06/10/25(水) 7:38 [未読]
[#15487] Re:フラッシュバックの対峙 珈琲餅 06/10/28(土) 20:20 [未読]
[#15540] Re:フラッシュバックの対峙 カノン 06/10/30(月) 10:57 [未読]
[#15545] Re:フラッシュバックの対峙 珈琲餅 06/10/30(月) 17:03 [未読]

[#15328] Re:フラッシュバックの対峙
 Chiquitita  - 06/10/25(水) 1:44 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:

横からすみません。

私が聞いたことのあるフラッシュバック対策をお伝えさせていただきます。
「NPO法人 大人のADD/ADHDの会(SOAA)」を主催している白井由佳氏の著者「ビクビクするのはやめようよ!」でも紹介されていた方法で、フラッシュバックを感じたら「ストップ(>_<)」と号令をかけるというものです。(号令は口に出す必要はありません)
私の場合も毎回ではありませんでしたが効果がありました。

目の前で人差し指を左右に動かし、指の動きを眼で追うという運動は、白井氏の著者でも取り上げられています。

先週末からフィットネスクラブに通い始めましたが、事前に心療内科にも相談したとはいえ、運動といえばフラッシュバックという私には荒療治では、という躊躇がありました。しかし、他の参加者もみんなマイペースだし、文化サークルと違って自分に可能なものだけ選んで取り組めるので、割と気楽にやっております。
びっくりしたのは、最近フラッシュバックのトリガーになっていた左肘の古傷が、フィットネスクラブでの運動中も痛みをあまり感じなかったことでした。
やはり、結果が出るのはこれからですが、私の取り組みは今のところ順調だと感じています。

[#15331] Re:フラッシュバックの対峙
 樹村  - 06/10/25(水) 7:38 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんにちは。

 私も横からすみません。

>私が聞いたことのあるフラッシュバック対策をお伝えさせていただきます
<中略>
>フラッシュバックを感じたら「ストップ(>_<)」と号令をかける

 うーん、Chiquititaさんのも、私のとタイプが違うのかしらん。
私の場合、唐突にフラッシュバックがやって来て、我に返った時
には強い不快感が残っている、という感じなので。ストップかけ
てる間がないように感じます。フラッシュバックのまっ最中には、
翻弄されていて、自分の意志で制御できないので。

 このように、"フラッシュバックが来ることを止める・ないし少
なくする"ことには私の場合あんまし効果がない(というか、その
方法は実施しようがない)気がしますが、ただ、フラッシュバッ
ク直後の状態対策にはなるかも。

 例えば、フラッシュバックが来た直後には、反射的に叫んだり
暴れたりしそうになるんですが、そういうのを自制する時には、
これまでもお書きになっておられるのと似た方法をやっています。
抑えきれないことも多いけど。

[#15487] Re:フラッシュバックの対峙
 珈琲餅  - 06/10/28(土) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さん:
>私の場合、唐突にフラッシュバックがやって来て、我に返った時
>には強い不快感が残っている、という感じなので。ストップかけ
>てる間がないように感じます。フラッシュバックのまっ最中には、
>翻弄されていて、自分の意志で制御できないので。


同じく、です。
私の場合PTSDがかかっているため違うのかなあと思ってスレを読んでいたのですが、そういう訳でもなく人それぞれみたいですね。

フラッシュバックを途中で止められる・落ち着かせる人は良いなぁと思います。
上に書かれたようなやり方は試してみたことがあるのですが、無理ですねぇ。。。

[#15540] Re:フラッシュバックの対峙
 カノン  - 06/10/30(月) 10:57 -

引用なし
パスワード
   珈琲餅さんの
> フラッシュバックを途中で止められる・落ち着かせる人は良いなぁと思います。

という 文章を 拝見して、一つの 見方として
お聞き頂けたらと 思います。

私も フラッシュバックを 止める事が出来ない旨は、書きましたが、
『 目的 』は、フラッシュバックを 止める事というより、
フラッシュバックを 起こさないこと のように 思っています。

似ていて 非なるもののように 思っています。

〓 元を 癒す
という 考えで、私は 対処しています。

抑えるのではなくて、元を 癒すことに よって、
再度、辛い経験の 上塗りに 歯止めを 掛ける
その様な 意味です。

抑圧されてた 感情は、いつか 爆発してしまうように 思い、
抑えるよりは、その 嫌なものを 捨てていく方が
結果的には 繰り返しを なくす 効果が あったように
私には 思います。

私が 思っていることですが、
人は 嫌なこと そのものを 対峙することよりも、
それを 抑える 方法を 望む傾向が 見られるように
思っています。

その様な 意味も込めて、スレを 書かせて頂きました。

フラッシュバック そのものの 見方の 違いとして
ご参考になればと 思い、失礼ながら 書き込みを
させて 頂きました。

[#15545] Re:フラッシュバックの対峙
 珈琲餅  - 06/10/30(月) 17:03 -

引用なし
パスワード
   ▼カノンさん:
>私も フラッシュバックを 止める事が出来ない旨は、書きましたが、
>『 目的 』は、フラッシュバックを 止める事というより、
>フラッシュバックを 起こさないこと のように 思っています。
>
>似ていて 非なるもののように 思っています。
>
>〓 元を 癒す
>という 考えで、私は 対処しています。

提案していただいて申し訳ないのですが、フラッシュバックを起こさないよう出来ればそれが一番でしょうが私に関しては先ず無理です。

いつどのような時に起こるか、また全く関連が無いと思われることで突然起こりますし、元を癒すと言っても・・・ここ数年主治医と共に努力はしていますが癒す方途が見つかりません。
というか原因・元が複雑に重なりすぎ、上手く解明も解きほぐすことも出来ません。いろいろ努力はしていますが。

私にとっては捨てたくても捨てられない、どう足掻いても突然目の前に現れるのがフラッシュバックです。

ですからカノンさんの提案は私には当てはまらず、折角コメントいただきましたが申し訳ない限りです。残念なことに。

私はどんなに辛かろうと苦しくても、フラッシュバックが起きたら耐えて通り過ぎるのを待つのみ、慣れるのみという方法しかありません。
カノンさん始め本や医師が提案する方法は既に試したことがありますが、今の処私には無理なようです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3383 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877353
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.